リクルート
Recruit
社員一丸となって業務に取り組める人材を求めています。
さらに、自ら個性や能力を高め社会に貢献することに生き甲斐とやり甲斐を見いだせる方、
一緒に『ビューエンジニアリング』で働いてみませんか。
こんな仕事をしています
ビューエンジニアリングを代表する
3部署のお仕事を紹介します。
第1技術部
地盤から乱れの少ない資料を採取する


第2技術部
進行や分析を担い全体をコントロール


第3技術部
建設の道しるべとなる図面をつくる


募集要項
新卒採用について
求める人材 |
チャレンジ精神を持って、仕事に取り組める方、細かくて地道な作業を正確に粘り強く行える方を募集しています。 特に、地質調査、測量、設計経験者 大歓迎 |
---|---|
業務内容 |
建設コンサルタント業 土質及び基礎部門/地質部門/農業土木部門/河川、砂防及び海岸・海洋部門 地質調査業 地質・岩盤調査/原位置試験/土質・力学等試験/各種物理探査・検層/地質解析/BIMCIM活用業務 測量業 i-Construction/3次元レーザー測量/UAV地形測量/基準点測量/地上測量(河川、深浅、用地)等 情報システムサービス |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 2026年3月卒業見込者 |
勤務地 | 本社所在地 ※マイカー通勤可 |
勤務時間 | 8:30 - 17:30(時差出勤制度あり) |
休日・休暇 |
休日 土曜日・日曜日・祝日・その他(週休2日制) 休暇 年末年始(5日程度)・お盆(5日程度)・GW ※暦により変動あり |
給 与 |
基本給(月給)
社内規定による
賞与あり
年2回(7月・12月)
昇給あり
年1回(4月)
|
福利厚生 |
休 暇:
有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇
各種手当て:
住宅手当、通勤手当、資格取得支援
健康・働き方:
健康診断・人間ドック補助
社 会 保 険:
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
会 社 独 自:
積立NISA補助、インフルエンザワクチン補助
|
キャリア採用について
求める人材 |
〔以下の資格があれば優遇〕 技術士:建設部門(河川・砂防、道路、土質及び基礎)応用理学部門建設部門は各科目のいずれか、RCCM、地質調査技士、測量士 〔経験等〕 地質調査の経験者または防災対策工設計者、道路・河川・地すべり・斜面防災設計監理経験者 |
---|---|
業務内容 | 土質および基礎部門の建設コンサルタントとして、地質調査(室内土質試験・原位置試験)の業務を行うと共に、測量事業者として基準点測量・路線測量・河川測量・建設現場の起工測量といった業務を行っています。 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 不問 |
勤務地 | 本社所在地 ※マイカー通勤可 |
勤務時間 | 8:30 - 17:30(時差出勤制度あり) |
休日・休暇 |
休日 土曜日・日曜日・祝日・その他(週休2日制) 休暇 年末年始(5日程度)・お盆(5日程度)・GW ※暦により変動あり |
給 与 |
基本給(月給)
社内規定による
賞与あり
年2回(7月・12月)
昇給あり
年1回(4月)
|
福利厚生 |
休 暇:
有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇
各種手当て:
住宅手当、通勤手当、資格取得支援
健康・働き方:
健康診断・人間ドック補助
社 会 保 険:
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
会 社 独 自:
積立NISA補助、インフルエンザワクチン補助
|
選考について
選考方法 | 面接後7日以内に選考結果を通知 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
選考場所 | 本社所在地 |
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
応募書類の返戻 | 応募書類は返戻いたしません。弊社ポリシーに従い個人情報は削除致します |
応募について
応募方法 |
まずは当ホームページのお問い合わせフォームかお電話でお問い合わせください。 後ほど詳しい応募方法をご連絡いたします。 |
---|---|
採用担当者 | 湊、早川 |
『ビューエンジニアリング』はこんな職場です

ポジティブ思考の癒し系
実験的なことができるかもと思い、この業界に飛び込みました。実際はデータの整理や解析が主な仕事でしたが、先輩の親切な指導のおかげもあり、おもしろい仕事に就けたと思っています!

芯が強いおっとり女子
空手をしていたため体も心も頑丈(笑)。 男性が多い職場ですが上下関係が厳しすぎず、楽しく働いています! 今は先輩の補助的な仕事が多いので一人でも対応できることを増やすのが目標です。

経験豊富な頼れるアニキ
工事の現場監督や電器店の接客、調理補助などいろいろな経験を重ね、当社に入社しました。意見をよく聞いてくれるフレンドリーな会社です。僕自身、上司にも部下にも真摯に意見を伝えています。
採用担当者からひとこと
社員それぞれの将来を考え、全力で応援する社風です。
個々のスキルアップのための資格取得などは会社全体でバックアップをし、勉強会や支援金補助を行っています。
また、人間性やコミュニケーション能力の向上を目的としたボランティア活動を通し、地域社会への貢献も行っています。
会社の業績は社員へ還元しますので、自分の頑張りが反映された結果を直接確認でき、仕事に対するモチベーションも向上されます。
仕事もプライベートも充実させたい!
ワーク・ライフ・バランスを重視されたい方は、ぜひご応募ください。
お問合せ
Contact
お仕事のご依頼や事業に関するお問合せ、
採用に関するご質問など
いつでもお気軽にお問合せください。
お電話でも受け付けております。